- HOME >
- ごろー
ごろー

本業は製造業。 「20代の貯蓄額中央値以下から頑張って這い上がりたい」 その意志だけはあるものの上手くいかない男です。
2025/4/9 料理
バーミキュラのオーブンポット2で、無水調理に挑戦してみました。今回は初めての挑戦ということで、公式レシピでもおすすめされている「無水カレー」を作りました。無水調理だからこそ生み出される濃厚な味で、非常においしいカレーが出来上がりました。
2025/4/9 商品レビュー
もうすぐやってくるクリスマス。クリスマスといえばやっぱりクリスマスツリー。欲しいけどサイズ感や置き場所、そして値段で迷われる方も多いと思います。今回はFrancfrancにて販売されている180cmのクリスマスツリー、スターターセットをどのように組み立てるのか、そしてどういった見た目やサイズ感になるのかを紹介します!
2025/4/28 LIFE-HACK
フチなしトイレは掃除が手軽にでいるという謳い文句で売られていますが、実際に使用してみると見た目が多少スタイリッシュなだけでデメリットが圧倒的に多いです。簡易的にフチをつくるDIYをしたので紹介します!
バーミキュラから発売されている高機能調理鍋「オーブンポット2」の特徴や機能を紹介!バーミキュラだからこそのメリット・デメリットとは。
2025/4/9 商品レビュー
パナソニックの電動歯ブラシ「ドルツ(Doltz)」のハイグレードモデルを購入したので、ドルツの特徴や機能、使い心地や電動歯ブラシのメリット・デメリットを紹介!
ワークマンから販売されている冬用ロングタイツ・レギンス「メリノウール ロングタイツ」を購入したので、実際に履いてみたレビューを紹介します!
電気ストーブで有名な山善さんのツインヒートプラスネオ(エディオン版)を購入したので、商品の特徴や機能を紹介。カーボンヒーターとシーズヒーターのハイブリッドタイプの暖房性能はいかに!
高機能シャーペンであるオレンズネロを購入してみたので、使ってみた感想や、メリット・デメリットを紹介!
2025/4/9 LIFE-HACK
寒さ対策として、少しでも身軽に温かくなりたい冬。もはや冬の肌着といえば定番のユニクロ「ヒートテック」と最近流行りのワークマン「メリノウール100%インナー」のそれぞれの特徴や長所と短所を紹介。筆者の体験をもとにどちらがお勧めか、どんな人におすすめかを紹介!
2025/4/9 LIFE-HACK
温かい飲み物を作るのに必要なお湯。やかんや電気ケトルなどの特徴を解説するとともに、どういった運用をするとお得にお湯が沸かせるか紹介!