広告 ディズニー

JCBマジカルクリスマス-2023-に当選したので行ってみた!貸切のパーク内はどういった雰囲気なのか初めて体験

2024年2月16日

クレジットカード会社で有名なJCBの会員向けに毎年開催されている「JCBマジカル」に関して、2023年版「JCBマジカルクリスマス」に当選したので実際に参加してみました。

貸切のパークは私としては初めてでしたので、どういった雰囲気なのかなどを紹介していきます。

JCBマジカルとは

東京ディズニーリゾートのメインスポンサーのひとつである「JCB」が毎年冬に開催している貸切イベントになります。

2023年の場合は12月1日(金)に開催。インパできるのは19:30からとなっていました。

参加人数については毎年おそらく数値が異なると思われます。(コロナの影響も数年前まではあったため)

2024年の例で行くと、13,000人が参加できます。調べたところによると通常の営業日の場合、現在は基本的に毎日60,000人がインパできる(ディズニーランドのみで)ようで、その1/4の人数と考えると、パークの中がいささか快適そうなのが想像できると思います。

なお、JCBマジカルに当選するかどうかの確率は結構低いようで、「X(旧:Twitter)」などのSNSで調べてもなかなか当選した情報はヒットしにくく、逆に「JCBマジカル 当たらない」などがサジェストされているので、今回参加できたのは非常に幸運だったようです。

当日の様子

前準備

まずJCBマジカルに当選すると、アプリでの通知に加え、何週間か前に郵送で当選した旨の書面とチケットが送付されてきます

私たちの場合は2名貸切コースの当選でしたので、今では珍しくなった紙チケットが同封されて送られてきました。宿泊付きのコースの場合はこれに宿泊チケット的なものが付属されるのではないかと予想できます。4歳以上の子が入るためにはこのチケットが必要となり、逆にそれ未満の子供たちにはチケットが不要となります。

もちろん当日、このチケットを忘れてしまうと入場できなくなってしまうので忘れずに持っていきましょう!

当選すると書類・チケットが送られてきます

入園前の様子

ディズニーマジカルクリスマス2023の入園開始時間は19:30からで、22:30までの営業時間となっています

それまでは一般のお客さんが利用しており、開園までに皆が出る必要がある形です。

私が待機し始めたのは開園3時間前の16:30ぐらいでしたが、この時点でも既に並んでいる方が多数おられましたが、前から3,4列目というかなり前のほうで並ぶことはできました。加えてそこまで人が多いわけでもなく、またいい感じに日が落ちてライトアップも綺麗なので、写真を撮るならこれぐらいの時間に行ってとるのが良いかと思われます。

人も少なく、夕暮れでいい感じ
当然中には一般のお客さん

かなり待ち時間が長いように思えましたが、桃鉄をやりながら過ごしたらあっという間に過ぎていきました。去年の12月はかなり12月としては暖かかったですが、防寒対策をしっかりしていきましたので、寒さという寒さはほとんど感じませんでした。また、折り畳みの椅子なんかを持っていくとお尻が痛いのを防ぐこともできます。床に座るのも良いですが、地面からの冷気が結構つらいですよね。

約50分前くらいの入園時間が近づいてくると、入園ゲート上の掲示板が、「JCBマジカルクリスマス2023」仕様に変わりました!

専用の電光掲示板に変わります

入園時間が近づいてくると、さすがに後ろのほうの列がすごいことになっていました。正体人数が13,000人程度とはいってもこの場所だけ見るとやはりすごい混雑具合です。後述しますが、やはり前のほうに並んでおくことってすごい大切で、できることなら可能な限り早く並んでおくのが良いでしょう。

貸切といえどすごい人

入園後のプラン

私たちはあまりアトラクションに乗りません。あまり並ばずに手軽に乗れれば良いかな?という感じや、プライオリティパスを使って乗れたらいいという感じです。基本的にはショーやパレードなどがメインで見ることが多いです。

この貸切のメリットとしては、競合ができるだけ少ない状態でマジカルミュージックワールドやクラブマウスビートなどといった、通常では抽選がなかなか当たらず見ることができないショーを並んでみることができる点です。一つ補足しておくと、マジカルミュージックワールドは毎日初回講演はバケパ席以外は自由席、2回目以降は2階席が自由席となっているため、同じような条件で見ることはできますが、やはり前のほうのいい席で見るとなると朝イチで並んで動けないということになってしまいます。また、クラブマウスビートは現在は全公演が抽選になってしまいましたが、当時は初回は自由席で見ることができましたが、やはり抽選がメインなので初回に人が集中しやすく競合が多数いました。

そういったことを踏まえて当日のプランは以下のような形で進めることにしました。

To ミッキーのマジカルミュージックワールド

私たちは何としても「ミッキーのマジカルミュージックワールド」が良い席で見たかったため、開園後は速足で美女と野獣方面へ。。。

そうすると、大多数の人たちが勢いよく同じ方向に走っていくではありませんか。パーク内を走ることは大変危険です。この時点では、「みんな同じことを考えていたか・・・」と絶望しました。

しかし実際に蓋を開けてみると、ほとんどの人はそのまま美女と野獣に並び、かなり前のほうで列に待機することができました。美女と野獣は案の定60分待ちとかになっていました。

前方から6列目くらいに並ぶことができたため、通常ではバケパでないと見れないような中央エリアの最前列を確保することができました。

最前列でのマジカルミュージックワールド

最前列は本当に音楽や演出の迫力がすごく、当時の私はこんな良い席でこのショーを初めて見たため、感動がものすごかったです。終わった後も「良かった・・・・」この言葉しか出てきませんでした。

このショーは動画撮影が禁止のため、どうしても見ようと思うと直接見るしかないため需要がその分高まりますよね。でも、何回見ても長時間並ぶだけの価値がある、そんな素晴らしいショーであると確信しています。何回見ても感動できる。「It's your song」も最高すぎるんですよね。

無事「行きたいところリスト1」を達成することができました。

To クラブマウスビート

マジカルミュージックワールドとクラブマウスビートは微妙に開催時間が異なっていたため、急げばはしごができる、そんな時間配分でした。

私たちはマジカルミュージックワールドが終わってから向かったので、もちろん前のほうというわけにはいきませんでしたが、中盤付近で見ることができました。ショーベースにたどり着くときにちょうど花火が上がり始めていたのが非常に印象に残っています。

クラブマウスビートも良いところ

クラブマウスビートも非常にいいショーです。何回見てもテンションがあがるし、踊りたくなる、そんな音楽たちで構成されており、こういうのを考える人たちって本当にすごいな・・・と思っています。あと私が毎回思うのは、マックイーンはどうやって制御されているのかというところです。緊急停止できるように人が1人ついているのだと思いますが、興味深いですね。

無事「行きたいところリスト2」を達成することができました。

To エレクトリカルパレード

エレクトリカルパレードはいつでも見れるしそこまで優先度は高くありませんでした。そのため、リフレッシュメントコーナーでホットドッグを買いつつ、ポテトをつまみながらパレードを眺めました。沿道沿いには多くの人が並んでいましたが、一般的な日とは異なって2列とか3列くらいの列だったので全然余裕で見ることができました。

城を背景にしても余裕で見れる

無事「行きたいところリスト3」を達成することができました。これ以降は特に何をするか決めていなかったので、ぶらぶらすることにしました。

To ぶらぶら

せっかくクリスマスも近いし、人も少なく快適な環境なのでたくさん写真を撮ることにしました。

ちょうどクリスマスの時期なのでワールドバザールには大きなクリスマスツリーが飾られています。通常だとここで写真をとるには人が多すぎて大変なところですが・・・貸切の場合はかなりすかすか。キャストさんにも手伝ってもらって素晴らしい写真を撮ることができました。

ツリー周辺も人混みは少ない

また、同様に城前やウォルト像前の広場もそこそこの混み具合で、非常に写真が撮りやすい環境でした。たぶんTikTok世代の子たちとかが行ったら、そこだけで閉園時間まで楽しめると思います。

おわりに

「JCB」が毎年開催している「ディズニーマジカルクリスマス」ですが、なかなか当選確率が低いのかもしれませんが、当たれば楽しめること間違いないです。普通にインパしても楽しめますが、それとは違った楽しみ方ができます。

何よりもやはり人が通常よりも少ないので全体的に快適に過ごすことができますし、普段は抽選などで当たらないショーも並べば見ることができたり、また私はほとんど利用していませんでしたがアトラクションに関しても通常よりも短い待機時間で乗ることができます。これは何よりもメリットかと思います。

実際に私がJCBマジカルクリスマスに当選するにあたって、どのような条件でどれくらいの金額を使ったか、などについては別途記事をまとめていきますので、少々お待ちいただければと思います。また、既に2024年版の抽選受付が始まっていますので、まだ応募していないという方は忘れないうちにやってしまいましょう。

この記事が当日の動き方の参考とか、雰囲気をつかむことに繋がればうれしいです。以上、ありがとうございました。

-ディズニー
-