最近巷でとても人気の”パペットスンスン”というキャラクターがいます。直近だとスシローとコラボしており、その人気ぶりからグッズが当日に完売してしまうほどでした。
まだスンスンのことをよく知らないよ、という人のために今回はパペットスンスンとその仲間たち、そして最近の活動について紹介していきます。
パペットスンスンとは
パペットスンスンはキャラクター名でもありますが、コンテンツ自体の名称でもあります。Youtubeで動画配信をしており、現在の登録者数は約28万人、X(Twitter)とインスタグラムのフォロワーは約40万人という大変人気のキャラクターでもあります。
Youtube活動は2019年ごろから活動しており、一般的はYoutuberほどそこまで多くの動画を出しているわけではありませんが、短編動画など可愛らしいスンスンを見れる動画が多数あげられています。また最近では他のYoutubeチャンネルとコラボをしていたりと、活動の幅を広げています。
公式サイト:https://puppetsunsun.com
登場キャラクター
スンスン
”トゥーホック”地方に住む6歳の青いパペット。おじいちゃんのことが大好きでよくテレビ電話をします。実家の屋根裏部屋に住んでおり、好きな食べ物はパン!とてもピュアで愛らしい存在です。
ノンノン
スンスンの友達の白色のパペット。彼はしゃべる際に独特の訛りがあり、それがまた可愛い。そしてとても優しくスンスンのことがとても大好きです。
ゾンゾン
スンスンの祖父であり、灰色のパペット。Youtubeでは大体、ゾンゾンとスンスンがテレビ電話をするところから物語が始まる。とても理解力が高く、スンスンの不思議な発言もちゃんとくみ取ってくれる優しいおじいちゃんです。
直近の活動
Youtube活動
スンスンは最近は長編動画自体はあまりあげておらず、1分程度の短い動画をメインにアップロードしています。また、上記の通り他のクリエイターと定期的にコラボしていたりします。
スンスンの動画はぱっと見ると不思議な内容が多いのですが、よく考えると深いことを言っているような言っていないような・・・・何とも言えない中毒性があります。特に私が好きな動画は、以下にリンクしてある”3人のスンスン"です。
また、隔週の月曜日・火曜日にお悩み相談室も開催しており、とても役に立つような立たないような、基本的にはスンスンがただただ可愛いだけの動画でとても癒されます。
コラボレーション
直近ではスシローとコラボレーションのキャンペーンを11/20(水)~12/25(水)まで実施しています。
スシロー公式HP:https://www.akindo-sushiro.co.jp/campaign/detail.php?id=3751
現時点はコラボレーショングッズはほぼ全て完売となっており、特に持ち帰りセットについてくる指人形パペットは当日の昼には在庫がなくなっていたそうです。
スンスンの人気が凄すぎるのか、それとも元々用意していた数が少なかったのかはわかりませんが、また同様のイベントをやってくれることを期待します。なお、現時点も食事券が当たるようなキャンペーンは継続的に行って言うようなので、興味がある人はぜひスシローに足を運んでみてください。
店頭のタブレットにスンスンの動画が流れるのもこの期間のみなので、その可愛さは見る価値が大いにあると思います。
プライズ商品
スンスンは精力的にグッズも多く出しています。ゲームセンターでとれるプライズ商品も最近は多く出されており、先週の時点ではボールチェーンキーホルダーが登場していました。
こちらは私も取りに行きましたが、発売当日の夕方に行ったところ、スンスン、ノンノン、”Su”スンスン、”Wa”スンスンの4バリエーションうち、”Su”スンスンと”Wa”スンスンしか残っておらずこの2つしかとることができませんでした。せめてノンノンとスンスンの1セットは欲しかったところですね。
また私がプレイしている際も別の台で同じようにプレイしている人がいたり、その人気ぶりたるもの素晴らしいものです。
同時期にはフェイスクッションも発売されているようですが、こちらは私の地元では取扱店舗が少なそうで存在を確認できてはいません。
今後も多くのプライズ商品が出てくること間違いないと思うので、もし欲しいという方は早めに情報を仕入れることをお勧めします。
LINEスタンプ
現時点で3種類のLINEスタンプが発売されており、3種類とも動くタイプのスタンプとなっています。スンスン、ノンノン、ゾンゾンの3種類のキャラクターが登場し、それぞれの音声もあるのでとても癒されること間違いありません。
スタンプにもスンスンの独自の世界観が詰め込まれており、実用性があるかどうかはわからないものもありますが、それを上回る可愛さがあります。
ポップアップ
スンスンのグッズは基本的にはオンラインで購入することができますが、定期的に色々なところでポップアップを開催してくれています。
前回は10月ごろに東京で開催されていましたが、早くも次のポップアップが開催されるということで紹介したいと思います。
期間:2024/12/19(木)~2025/1/7(火) 10:00~21:00
場所:JR京都駅西口改札外
年末ということもあり多くの人が参加することが予想され、期間中は整理券の配布など対応がありそうとのことです。いつ行けるかは明確ではありませんが、私も実際に行ってみてスンスングッズを手に入れてみたいと思います。オンラインストアでも購入自体はできますが、やはり人気商品は在庫がなかったりするので、こういう機会に行ってみてあればぜひ購入したいところです
おわりに
特に若い人に人気があるのでしょうか、おじさんにはその辺わかりかねるところがありますが、最近徐々にその認知度を確実に上げてきているパペットスンスン。その可愛さと独特の世界観はとても中毒性があり、見れば見るほどハマってしまう、そんなキャラクターです。
まずは直近でポップアップが京都でありますので、もし近くに立ち寄られた方は見に行っても損はないのではないでしょうか。私はちょっと遠いですが行ってみようと考えています。
Youtube活動やコラボ活動、グッズなどなど今後の動向にもぜひ注目していきたいと思います。
以上、ありがとうございました。